日常で発見した「いいね!」 暮らしのお役立ち情報
こんにちは。大工の登坂です。 今週のブログも、丸鋸と一緒に持つと便利なものを 紹介したいと思います。 73711 15㎝ Tスライド(Ⅱ) ...
日常で発見した「いいね!」
もうすぐ8月、いよいよ夏本番! さて、小さな家の中を紹介して4回目の私のブログ 今回は「洗面脱衣室」 我が家には珍しく、世間一般的な広さを有する場...
地域の情報
こんにちは。経理の佐藤です。 先日、30年ぶりに千歳警察署に行き自動車運転免許の更新を行いました。 前職の時は仕事が忙しく平日の手続きが出来なかったので 土日の休日に札幌まで行って更...
インテリアコラム
こんにちは。 インテリアコーディネーターの下沢です。 今回も引き続き窓回りのインテリアについてご紹介させて頂きます。 カーテンには先日ご紹介した、横引きカーテンの他にもいろいろなデザイン...
日常で発見した「いいね!」
経理の鳥羽です。 今日は最近読んだ本を紹介します。 水島弘史さんの著書「弱火コントロールで絶対失敗しない料理」です。 弱火コントロール? 半信半疑で...
日常で発見した「いいね!」 暮らしのお役立ち情報
大工の登坂です。 先週のブログでは丸鋸について書きましたが、 今回は丸鋸と併せて持っておくと便利なものを紹介いたします。 [caption id="attachm...
日常で発見した「いいね!」
気付けば6月も残すところ数日ですね。 「今年も半分終わるんだなぁ・・・」と思うと、のんびり屋の高橋でも 少しだけ意味もなく焦ったりしています。 さて、今回は我が家のギャラリーコーナー...