仕事: 2010年7月アーカイブ


スターブランドのシークレットセミナーNO4に、参加してきました。


この日の東京は気温37℃、道産子の私にはかなり辛かったです。


今回のコンテンツ、カルフォルニアの小さな会社レポート後篇から。


ロックンロールマラソンからを学べることは?

ポジショニング君は意外と使える。

全く新しい斬新な事業を興す必要なし。(ポジショニングで解決)

相反するネーミングや意外な組み合わせは、頭に残る。

成熟した市場・商品・サービスはブテッィク化していく。(専門化)

遊び心と拡販性は比例する。(広げるためには遊び心)


ドジャースから学べる事ことは?

ビジネスは、全てショービジネスである。

台頭する客層と販売力を見据えながらターゲットシフト。(計画性)

スポーツの世界でも優良企業を目指すは見習うべき。


パタゴニアから学べることは?

小さなブランドのお手本中のお手本。

大きいわけでもない、強いわけでもない、でも愛されている。

良い会社とは人が辞めない会社。

スタッフと経営者が、強い信頼関係で結ばれているは美しい。

小さなブランド会社は、地元を離れない。(特にデンマーク)

愛される会社には、強い哲学がある。

一流になる会社は、最初から考え方が一流。


トラビューコ オークスから学べる事は?

すべてのビジネスは、ショービジネスである。

おもしろいルールに勝る口コミのネタはない。


ブランド人

人が集まる人、応援されやすい人。

向うところがハッキリしていて、迷いがない人。

しっかりした世界観やスタイルを持っている人。

そのすべてに「安定感」がある人、見せ方が上手い人。


経営者のゴール

1 お金持ちになるではなく、お金のことで心配しないようになる。

2 時間的な自由を得る。

時間的な自由を得るためには、時間に関するルールが必要。

自分のルールは不自由のためではなく、自由のためにある。


プロアスリートのように、自分のピークを考える。

人生のがんばるタイムと、ピークを決めていきましょう

ブレイクはタイミング


SOONじゃなくてNOW!

 

今回も本当に楽しいセミナーでした。

 

 


縄文時代の岩手県の御所遺跡では、竪穴式住居の屋根の上に土を載せ、断熱と隙間風防止の工夫を行っています。


また、同じく縄文時代の北海道・道南地区の大船遺跡の住居は、一つの家で、暖かい地下が冬の居住空間、風通しが良く涼しい地上が夏の居住空間と住み分けられるようになっています。


この考え方は、非常に合理的で、実際に現在の北海道や北欧では、冬の居住空間として地下室を多様しているケースも見られます。(我が家もそうです)


群馬県の中筋遺跡の住居にある1,2m以上の深さまで掘られた半地下は、地熱が利用でき、すきま風もありません。


土で作られた煙突付きのかまどは、調理と暖房兼用で、地下の床と壁の土はともに蓄熱対になっています。


このようなアイデアは現在の住宅にも受け継がれていますよね。


現在ドイツの超高断熱住宅「パッシブハウス」を勉強中です。

窓の位置

| | コメント(0) | トラックバック(0)


付加断熱における窓の位置については、付加断熱部分に取り付けるか、充填部分(軸組み)に取り付ける場合があります。


雨仕舞いが優先される場合は外側の付加断熱部分に取り付け、熱橋対策を優先するならば充填部分に取り付けます。


風雨が強い日本では漏水の危険を避けるため付加断熱部分に取り付けるケースが多く、寒冷な北欧では熱橋対策を優先する為、充填部分(軸組み)に取り付けます。(外断熱サッシを使うケースもあります。)


付加断熱部分に取り付ける場合は、外張り断熱同様、断熱材が付加された厚みの分のスペンサーーが必要となります。


つまり窓の位置を出すのか、引っ込めるのかということです。


付加断熱では、窓の位置をどこにするか決める必要があります。


北欧の付加断熱の建物の窓は熱橋対策を考えて、窓を内側に引きこんでいる。


日本の付加断熱の建物の窓は雨仕舞いを考え、窓を外側に出している。


ブレインでは熱橋対策を優先していますが、雨仕舞いも問題ないように手間をかけています。

 

大工さんには手間がかかり過ぎると言われていますが。


fuka.jpg 

 

fuka2.jpg 


窓周りには防水テープ(ブレインはブチル系を使っています)を、何重にも使います。



セミナー

| | コメント(0) | トラックバック(0)


住宅金融支援機構主催の、機構監修住宅工事仕様書セミナーを、受講してきました。


主な内容は省エネルギー告示の改正等に応じた改訂

フラット35S(20年金利引き下げタイプ)の仕様追加

1 省エネルギー性

2 耐震性

3 バリアフリー性

4 耐久性・可変性

木造軸組工法による省令準耐火構造の仕様の追加

その他の改訂についてで、木造住宅工事仕様書平成22年改訂(全国版)の内容を簡略化した内容でした。

ブレインでは長期優良住宅・省令準耐火が標準仕様ですので全く問題ありません。

最近超断熱住宅「パッシブハウス」が話題になる事がありますが、少なくとも長期優良住宅レベルでの家づくりはすべきですね。

 

ブレインが大切にしている事は家づくりに携わっていただくスタッフや大工さん職人さん達に、笑顔を忘れずに目の前の小さな仕事を本当に丁寧にしていただく事です。


そうすれば当たり前に良い家って出来るんですよ。


効率やスピード(コスト)も大切なファクターの一つですが、一番大切なのは心からお客様に喜んでいただきたい思う強い気持ちですね。


 


スターブランド社主催のシークレットセミナーに参加してきました。


当日のコンテンツ、カルフォルニアの小さな会社のレポートから。

 

テスラモータースから何を学べるか?

7割発信の精神

言葉なんか関係ない。初めから世界規模で考える。

専門分野なんて関係ない。覚悟を決めればみな専門家。

起業は「EXIT」ありきで始める。

 

メンチーズから何を学べるか?

【S・C・S・E 】

SAFETY(安全第一)

COURTESY(おもてなし)

SHOW(演出・ショービジネス化)

EFFICIENCY(効率)

 

Wホテルから何を学べるか?

ちょっとくらい高くても、喜んで支払ってもらえる会社を作るのは簡単。

顧客の事をメチャクチャ勉強すればいい。

コーヒー1杯800円のお店を作るには。

 

価値(バリュー)っていったいなんだっけ?

喜んで支払えること。

支払いなのに気持ちがいいこと。

えっ、もっと払うよと思えること。

商品・サービス以上に得られるもの。

 

価格ではなく「価値」で選ばれる小さな会社になるには?

ブランドとは約束のこと。

ブランドプロミスを上手に生かせれば。

価格ではなく、価値で選んでもらえるようになる。

 

10年・20年後に、ブレインの家で良かったと言っていただかなければいけないし、今までもずっとそうやってきた。


いつもどうすれば、お客様や仲間に楽しんでいただけるのか考えている。


言葉が適切ではないかもしれないが、いつもビクビクしている。


それだけの商品に携わっているし、それだけの責任がある。


今回も楽しいセミナーでした。



120.jpg 


モデルハウスのディスプレー用品を、買いこんできました。


東京で歩きすぎて靴擦れ。


明日は大事な試合。


スパイクをはけるのか。


 

仕事: 2015年8月: 月別アーカイブ

Powered by Movable Type 5.14-ja

このアーカイブについて

このページには、2010年7月以降に書かれたブログ記事のうち仕事カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは仕事: 2010年6月です。

次のアーカイブは仕事: 2010年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。