2014年2月アーカイブ


やまがた樹氷国体スキー。

成年C組の結果は、木内選手が8位入賞、小山選手が11位、塚崎選手は20位でした。

自分が設定したゴールとは少し違った結果だったかもしてませんが、また来シーズンチャレンジですね。

本当にお疲れさまでした。

私は急遽、週末の夕張マウントレースイOVER30に参戦決定。

犬伏さんの熱烈なラブコールに、お答えすることにしました(笑)

今回はコースが変更になり、スタート位置がゴンドラ降り場からになったそうです。

マテリアルチェックを兼ねて2本勝負、頑張ってシーズン券をゲットしてきます。

明日は午前中だけ、蘇武レーシングのトレーニングに参加させていただく予定です。

腰爆弾もいつ大爆発するか分からない状態なので、慎重にトレーニングしなければ・・・。

来週の全日本スキーマスターズで成果を出すために頑張ります。



昨日は朝里川温泉スキー場で、草レースの2連戦。


IMG_3876.JPG


全日本スキーマスターズのコースを使ってのレースなので、多くのレーサーが参加していました。

初戦のフィッシャーゴールドウィンカップは3位。

2戦目のサロモンカップは入賞どまり。

2戦とも千葉選手(EOR)の圧勝でした。


IMG_3879.JPG


今回は本番を見越してエッジを立て直し、インナーブーツを変えてレースに望んだのですが、バーンがとても柔らかくてタイムが伸びなかったですね。

今回タイムを出した選手はR23が多かったのですが、本番コースはもっと上からのスタートなので、板はR27(191センチ)でいきます。

問題は変えたインナーブーツ。

履いた感じはとてもしっくりしているのですが、遊びが全くなく、めちゃくちゃタイト。

エッジが立ちすぎて、ターンにならないんですね。

フリーから引っかかって、全然動けませんでした(涙)

NEWインナーブーツは練習で使い込んで、少しへたらせないとダメなようです。

和哉くんも昨日テストしたようですが、エッジが立ちすぎて無理だったようです。

まぁこの段階で、いろいろ分かって良かったです。

カムイリンクスで行なわれたスーパーG2連戦。(北海道選手権、カムイリンクス杯)

和哉くんは2戦とも僅差の2位。

洸司くん最後のスタートから頑張って、1戦目が6位、2戦目が9位でした。

さぁ今週もスケジュールがタイトですが、笑顔で楽しく頑張りましょう。

練習は木曜日の朝練だけかな〜。




先日ブーツを、レグザムブーツに再度変えてみました。

どうしても踵が浮いたり足首が微妙に動くので、フィッシャーを使っていたのですが、秘密兵器をGET。


IMG_3872.JPG


ジップフィットのNEWインナーブーツです。

中が皮で出来ているので、とてもしなやかで、踵の収まりもGOOD!

少しクルブシが痛かったので、シフトアップでシェルを削ってもらい痛みも解消。

かなり良い感じです。

後は色々なシチュエーションで、上手く対応出来るかですね。

ノースヒーローの高倉さん、ありがとうございました。


明日は朝里温泉スキー場で、午前中がフィッシャー・ゴールドウィンカップ、午後からサロモンマスターズに参戦します。

全日本スキーマスターズと同じコースを使うのですが、世界のS一郎さんのレグザムで勝ちにいきます(炎)


山形県蔵王スキー場では、樹氷スキー国体開催されています。

今日は成年A・Bのレースが行なわれ、日本で一番スキーの速い漁師内海淳司くんは、22位だったとTELがありました。

初出場で55番スタートからの順位ですので、素晴らしい成績ですよね。

かなりコースが荒れてボコボコだったそうですが、とても楽しかったようです。

また一緒にトレーニングして頑張りましょう。

明日はいよいよ成年Cのレースです。

木内くんは1番スタート、健司くんは16番スタート、塚さんは21番スタート。

自分のレース以上に楽しみですね〜。

頑張れ道産子オヤジレーサー達!



基礎断熱

| | コメント(0) | トラックバック(0)


ブレインの基礎は基礎断熱です。

鉄筋コンクリートの内側に断熱をしています。

単純に25ミリ厚の押出法ポリスチレンフォームに相当するコンクリートの厚さを、熱還流率で単純比較すると・・・約1000ミリ。

またコンクリートは蓄熱するので、いったん温まればその後はずっと温かいと言われますが、それは言いかえれば、温めるのに時間がかかるということです。

この時断熱材を内側に入れるか?

外側に入れるかです?

熱の移動方向を夏、冬で比較していただけると分かりやすいと思いますが、実質的にはどちらも一緒です。

したがって、壁自体の熱貫流という意味においては、内断熱、外断熱の差を論ずるい意味は特にありません。

両者の差が出るのは、外側と内側、あるいは外側と床スラブや土間などの交点においてです。

内断熱は、この部分で断熱材の連続性が途切れてしまうので、ここから熱が移動してしまいます。

この部分を「熱橋」(ヒートブリッジ)といいます。

ですので断熱材を内側に折り曲げて貼らなければいけません。

その点、外断熱ならばその心配はありませんが、今度は何で仕上げるかという問題が生じてきます。

長期優良住宅で、省エネ等級4の基準を満たそうとするとFP板(A-3種)で100ミリ必要になります。

木造、RCを問わず、断熱の方法はそのメリット・デメリットの両方を勘案しておく必要がありますね。


030 (2).jpg


これが基礎の内断熱。

FP板の厚みは100ミリ必要なんです。



ブレインアワードパーティー。

富樫専務の挨拶の後は、立食&歓談。


078A5654.JPG


食事にはかなり細かく指示を出しましたが、とても美味しかったようで、みなさんに喜んでいただけたようです。


IMG_3815.JPG


今迄ANAクラウンプラザホテルで食事した中で、一番美味しかったと言われました。

最初に、今月入社した岡本洸司くんの挨拶&プレゼンテーション。

大村和哉くんのスキー活動報告&ゴール設定。

ファーストステップの紹介を出口トレーナーに。

この後に、センス代表豊川月乃さんに御指導をいただいてのファッションショー!


078A5697.JPG


最高に盛り上がりましたね〜。

出席者全員でのバランスチェック&ジャンケン大会など。


078A5718.JPG

万歳をしているのではありません。

バランスチェックです。

こんな感じで、みなさんと一緒に楽しい時間を過ごしました。

参加されたみなさんからは、「アワードでの感動&パーティーでの笑い、どちらも涙をこらえるのが大変でした。」「ブレインの協力業者として本当に光栄です。」「良いクルーに恵まれて羨ましい。」など、たくさんの嬉しいお言葉をいただきました。

ブランドマネージャーの中山さんを中心に、クルーみんなが力を合わせて頑張ってくれました。

本当にありがとう!


078A5746.jpg


また今回の企画は、スターブランドの村尾隆介さんがいらっしゃらなければ、成功しなかったイベントです。

本当に忙しい方なのですが、ブレインのために本当に全力投球してくれたことに、心から感謝しています。


078A5503.JPG


またわざわざ東京や大阪・神戸からも、スターブランドのメンバーや仲間たちが参加してくれました。

本当にありがとうございました。

このアワードセレモニーは発表して、楽しんで終わりでなのではなく、ブレインの新たなスタートです。

これからも笑顔で楽しく頑張ります。

次回のアワードは未定ですが、また楽しみにしていてくださいね。




2月12日(水)にANAクラウンプラザホテルで開催したブレインアワードセレモニー&パーティーに、道内外から100名程の関係者に参加していただきました。

今回はスターブランドの村尾隆介さんに準備段階から携わっていただき、しかも司会までやっていただきました。

本当にありがとうございました。

アワードセレモニー開始の前に、まずはブレイン検定。

社員全員でガイドラインに書かれている問題を30問。

果たして最高成績のクルーは?


078A5443.JPG


ブレインガイドラインを、ブランドマネージャーの中山さんが、みなさんにプレゼンテーション。

このガイドラインを作成するのに半年以上かかりましたが、最高レベルで仕上がりました。

今後このガイドラインに沿って行動して、成果を出していきます。


078A5519.JPG


次はブレインマイスタークラブの説明を、工事部長の高松くんから発表してもらい、ネームプレートの贈呈。


078A5547.jpg


アワードセレモニーは、大工さんや協力業者さんクルーに対して、日頃の感謝を込めての表彰式です。

私も思わず涙ぐんでしまいました。

今回受賞者の10名には、素敵な盾やトロフィーを、プレゼントさせていただきました。

喜んでいただけたかな?

最後は私の閉会の挨拶。

今回の主役はクルーたちなので、あまり出過ぎないように、軽い挨拶で終了させました。

その後のパーティーの盛り上がりは、次回のブログで!


078A5606.jpg


ブレイン検定の満点は、私と佐藤百合香さんでした〜!(私は当然ですね)




かもい岳で行なわれたFISレース第1戦。


IMG_3788.JPG


チームブレインのエース大村和哉くんが優勝。

岡本洸司くんは13位。

ブレインでサポートさせていただいている大越龍之介くんは4位でした。


IMG_3799.JPG


第2戦の優勝は日本一スキーの速い銀行マン小林大都くん。

緩斜面の滑りが抜群に速かったですね。

1本目のトップでかなりプレッシャーをかけられていましたが、素晴らしい滑りでした。

是非国体も優勝目指してください。

2位は僅かな差で連勝を逃した和哉くん。

トップ選手が失敗している急斜面の滑りは抜群に良かったのですが、緩斜面入り口で少し失敗してしまいましたね。


IMG_3787.JPG


洸司くんは16位。

まだまだ試合感が足りないようですが、1年半のブランクを感じさせない滑りでした。

先輩達からはかなりいじられていましたが、減量頑張りましょう。


IMG_3786.JPG


龍之介くんは4位でした。

急斜面の大失敗は残念でしたが、その後のリカバリーは凄かったですね。

前日に飲み過ぎたSイチローさんと一緒に観戦しましたが、とても勉強になりました。


IMG_3798.jpg


その後2人でフリーをしましたが、教授もかなり調子が上がってきましたね。

週末のレースでは、必ず優勝してカニをGETしてください。

私は新しいインナーブーツが痛くて痛くて(涙)

レグザム+Newインナーブーツはしばらくは無理かな〜。

ですが踵のおさまりは抜群にいいですね。

とりあえずフィッシャーブーツとの組み合わせは大丈夫でした。


今日はANAクラウンプラザホテル千歳で、2014ブレインアワードセレモニーが行なわれます。

北海道内外から100名程の仲間たちが参加します。

ガイドラインの発表、マイスタークラブの説明、表彰など・・・。

その後の懇親会でも、楽しい企画をたくさん用意しています。

みなさん楽しみにしていてください。


トイレ

| | コメント(0) | トラックバック(0)


トイレで用を足したら、まずは手を洗いたいですよね。

トイレは別名、お手洗いというくらいですから、手が洗えなければ話になりません。

ある調査によると、最近は手を洗わない人も増えているようですが、トイレを使うのはそういう人ばかりでもないでしょう。

基本的には、手を洗える仕掛けが必要になります。

ではどこで洗うか?

当然トイレの中が理想です。

 一般的な手洗い付きロータンク付きタンクは、確かに便利ですが、なんだか悲しいものがありますよね。

 そこで小さくてもいいので、別に手洗い器を付ける事をお勧めしています。

 どんな手洗いを付けるかは予算次第ですが・・・。

 また手洗い器だけではなく、鏡やブラケット照明を取り付ければ、トイレ「TOILET」は化粧室「POWDER ROOM」に昇格します。

 お客様が化粧直し出来るスペースになるんです。

 トイレの設計は、手を洗う方法とレイアウトについて良く考えなければいけませんね。


CIMG4663.jpg


 ブレインでは楽しい手洗い器をいっぱいご提案しています。



今月のブレイン読書会の課題図書は、ビジネスバンク浜口隆則さんの「起業の技術」。


IMG_3758.jpg


私と富樫専務が毎月参加しているプレジデントアカデミー「経営の12分野」のビジネス書です。

どのような分野でも、「成功の型」というものがあります。

天才と言われる人でさえ、そういった基本を土台にして活躍しているのです。

しかしほとんどの起業家は、その「型」を知りません。

だから、失敗するのは当然なんです。

この本を課題図書にした目的は、クルーに「成功の型」を知ってもらうことだったのですが、少し難しかったようですね。

商品を通してお客さまにファンになっていただくことが出来る会社、営業を通してお客さまにアンバサダーになっていただくことが出来る会社は、どういう体制であらねばならぬのかを考えるのが管理という分野であり、顧客との2つの関係づくりをサポートする社内の管理力を高めていかなければいけません。

経営にはこの「商品力」「営業力」「管理力」の3つの力が必要なんですね。

「経営のパフォーマンス」=「商品力」×「営業力」×「管理力」

注意が必要なのは、3つのうちの1つが0だと全体が0になってしまう可能性があるということです。

基本中の基本なんですけどね。


先日発売されたNunber Doに、チーム「きわみ」の記事が載っていました。


IMG_3760.jpg


挑戦中毒の経営者チームが、過酷な南極トライアスロンで優勝!?

面白かったです。




かもい岳マスターズ大回転競技会2連戦。

初戦は吹雪の中でのレースでしたが、結果は2位。


IMG_3720.JPG


水嶋選手に0、06秒届きませんでした。

先週のレースに続いて水嶋さんに2連敗。


IMG_3724.jpg


急斜面でカラダが遅れてしまい、緩斜面にスピードをつなげることが出来ませんでした。

全体ラップは村上さん選手で、1秒も離されました。

速いんですよね〜。


IMG_3733.JPG


翌日の2戦目は天気も良く、最高のコンディション!!

前日の夜は珍しくS一郎さんと飲み過ぎることなく、早く寝たので体調も万全。

この日はスタートして数旗門で、勝てると思いました。


IMG_3737.JPG


結果は2位の千葉選手に、1、11秒差をつけて優勝。

3位は水嶋選手で、リベンジ出来ました。

インスペクション通り、急斜面出口の21旗門目でスピードを落とさず、緩斜面に繋げることが出来ました。

全体でもラップで、村上さん選手(40歳代)に勝てたのも嬉しいです。

でもガッツポーズはしていませんよ(笑)


IMG_3742.JPG


S一郎さん大丈夫ですか〜。

しばらくはレースに出れないのですが、全日本に向けてシッカリトレーニングはします。

さぁ今週も笑顔で、楽しく頑張りましょう。



このアーカイブについて

このページには、2014年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年1月です。

次のアーカイブは2014年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。