トレーニング: 2014年9月アーカイブ

劣等感

| | コメント(0) | トラックバック(0)


人は叱られたから腹がたってやる気がなくったのではなく、叱られたときに数多くの認知と意味付けの中ら、その人が怒りを選択して、勝手に自分で言い訳してやる気をなくすんです。

人間であれば誰でも、劣等感は持っていると思います。

劣等感とは、自分が劣っていると主観的に思うこと。

劣等感をバネにして行動出来る人は、劣等感は持っているけれど、劣等コンプレックスは持っていません。

この違いはとても大きいですよね。

感情に支配されるのでは、上手く感情を利用出来ることが大切なんです。



IMG_6208.jpg


昨日は時間調整がなかなか難しかったのですが、30分間だけ加圧トレーニングをしました。

短時間でじゅうぶん追い込まれました。

斉藤トレーナーありがとう(涙)



翌日に疲れを持ち越さないことは、社会人として当たり前ですよね。

当然食事にも、注意を払う必要があります。

朝食はその日の行動予定を考慮して、炭水化物の量を制限しています。

ランチでお勧めなのは、生姜焼き定食!

豚肉は効率の良いタンパク質で、必須アミノ酸です!

普段夕食をとる時間は、9時以降で就寝は12時前後です。

タンパク質や脂肪を含んだ揚げ物や炒め物を消化するには4時間かかるので、この時間帯に揚げ物や炒め物は極力取らないように心がけていますし、炭水化物とカフェインは、ほとんど摂取しません。

就寝前のシャワー(刺激)もNGなので、就寝前であれば38℃〜40℃くらいのお湯に20分程度浸かるようにしています。

それと極力サプリメントを取らないようにしているのですが、疲れたときのアミノ酸だけは必須ですね。

まぁいろいろと試行錯誤をしながら、自分のカラダをコントロールしています。

少し疲れ気味なのですが、昨日も普通にトレーニングしました。

出来るだけ疲れと真摯に向き合って、コントロールをしています。

疲労と疲労感の意味は違うと思うのですが、疲労感は意欲や達成感に大きく左右されると思いませんか?

疲労感はあっても目的に向かって集中していると、あまり疲れを感じませんよね。

ですが、疲労感は減らせても、疲労そのものはなかなか減らせません。

まぁ51歳のオジさんなので、無理をすると疲れはどんどん溜まってしまいます。

なのにまたトレーニングをしてしまうですよね〜(笑)

普段カラダの軽い疲れの場合は、肉類をメインにした食事。

カラダが中程度の疲れの場合は、お風呂にゆったりと浸かって、多めにアミノ酸を取っています。

カラダと脳が本当に疲れているときは、水分と糖分を多めに取って、ゆっくり寝るようにしています。

今日は少しゆっくりして、明日はFSCでカッチリ追い込んでもらうとしよう!



IMG_6162.JPG


かなり痛そうなS投手、奥のお客さまもやられていますね(笑)

トレーニング: 2014年10月: 月別アーカイブ

Powered by Movable Type 5.14-ja

このアーカイブについて

このページには、2014年9月以降に書かれたブログ記事のうちトレーニングカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはトレーニング: 2014年8月です。

次のアーカイブはトレーニング: 2014年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。