Brainブログ|ceo-categoryBrain BLOG

カテゴリー:トレーニング

NO IMAGE
2023.08.23 深呼吸とストレッチ
トレーニング

仕事の合間や休憩時間に、深呼吸とストレッチをするように心がけています。 深呼吸はまずは8秒間で酸素を吸い込んで、32秒止めて、16秒で吐き出す。 これを3セット! 最初はキツイかもし...

NO IMAGE
2023.08.04 スローなトレーニング
トレーニング

50歳代までは、かなりハードなトレーニングをこなしてきました。 鈴木学長やコーチからは、あなたはカラダが強いから多少ミスをしてもタイムを出せると言われてきました。 確かにそうかもしれないの...

IMAGE
2023.07.09 重心のズレ
スキー トレーニング

武田竜コーチから言われている修正の一つが、ターン中の重心バランスのズレ。 ゲートに当たる瞬間に、重心や目線が内スキー側に移動してしまう。 そうなると肩のラインが崩れて、外脇も甘くなって、前...

IMAGE
2023.06.10 トレーニング再開
トレーニング 仕事

2月11日のレースで転倒して、肋骨を骨折。 この数年間で鎖骨を粉砕骨折、肋骨は2年連続、指も含めると12ヶ所骨折している。 翌週の長野のレースで、更に悪化。 このタイミングで、しばら...

IMAGE
2022.11.12 今年のTWIST終了
スキー トレーニング

5月18日から始まった今シーズンのTWISTトレーニング は、一応昨日で終了しました。 ジャンプ系の種目がとても多く、辛いメニューばかりでしたが、シーズンインに向けてカラダは仕上がりました。 ...

NO IMAGE
2022.10.12 ストレッチ
トレーニング プライベート

ブレインクレドの一番最初は「約束事は100%守り切る」です。 重視するのは真摯さ。 小さな約束も全て守ろう。 この当たり前のことを、徹底的に言い続けています。 お客さまや仲間と...

IMAGE
2022.09.25 酸素と水と老廃物
トレーニング プライベート

毎日の生活で、酸素と水と老廃物を意識しています。 酸素は、1日に3回、8秒呼吸して32秒止めて16秒で吐き出す。 水は、毎日フレッシュなレモン水を飲むこと。 老廃物は、毎日ジャンプを...

NO IMAGE
2022.09.15 仕事しています
トレーニング 仕事

ブレイン野球部を立ち上げて13年間、ヤング・マスターズ・シニアの野球に携わり、どんなことがあっても野球の試合は参加してきました。 いったい何試合したんだろ? 毎週土日・祭日も、ゲームを優先...

IMAGE
2022.08.30 東京の友人が北海道マラソン
トレーニング プライベート

東京の友人が北海道マラソンに参加するのに来道。 レース翌日TWISTでトレーニングして、一緒に会食しました。 小暮さんとは日本で会うのは2回目なんですが、海外ではたくさん一緒にいま...

NO IMAGE
2022.08.19 ストレッチ
トレーニング

学生の頃はかなりカラダが柔らかい方でしたが、年齢を重ねるに従ってメチャクチャ固くなってしまいました。 運動前にストレッチはしていたのですが、ただこなすだけで、むしろ避けてきました。 スキー...