スキー: 2015年12月アーカイブ

ライン

| | コメント(0) | トラックバック(0)


カムイリンクスで、ドラゴンワークス・レーシングキャンプに、参加してきました。


IMG_4538.JPG



天候にも恵まれ、3日間しっかり滑り込んできました。


それにしても、ここは寒い!


一番上の第5リフト横のコースなんかは、いつも心との戦いです。



IMG_4584.JPG



しかもかなりの急斜面なんですが、ここをそこそこ滑れるようになると、かなり滑りの質が仕上がってきます。


今回はノルディカチームのトップ選手も一緒だったので、しっかりと滑りを見て、勉強させていただきました。


とにかく自分と違うのは、ライン!


ラインを上げるところと、真っ直ぐ行く攻めるライン、コースマネジメントが、しっかり出来ています。



IMG_4535.jpg



Ryuコーチや洸司くんに教えていただき、ラインを上げるという意味づけが、かなり理解出来てきました。


ラインを上げるとは、ターン前半の入り口は一緒で、その溝には入らないんだけれど、着地点を一緒にするラインのことなんですね。


技術や感覚を言葉で聞いて、自分の言葉に変換して思考するのは、本当に難しいことです。


難しいことを簡単に、簡単なことを深く、深いことを楽しく伝えることが、どのシュチュエーションでも大切ということですね。



IMG_4604.jpg


S一郎教授は秘密兵器のストックリーが、全然ダメでした(涙)


やっぱりヘッドでしょう!


今回は昨年の日本スポーツマスターズで知り合った、京都のレーサーの皆さんとも交流ができました。


本州の皆さんのパッションは凄いですね〜。



2015年も今日で終わりですが、本当に今年も充実した楽しい一年でした。


2016年も、これまで以上の成果を出し続けますので、よろしくお願いします。


みなさんも良いお年をお迎えください。





明日からカムイリンクスで、ドラゴンワークス(武田竜)のレーシングキャンプです。


ブレインでコーチングをお願いしているので、しっかりとトレーニングしてきます。


先日のトレーニングで指摘されたこと


  1. 体半分の8割を外スキーに乗せて、残り2割を内スキーに乗せる。
  2. スキーの前後差を作らない?
  3. 内スキーを出さないで、角付けしたら外スキーを出す。
  4. 足首を入れる。(このタイミングと量が難しい)
  5. クラウチングでは状態は前を向き、腰を出さない。


今までかなり外向傾を意識していたのですが、どうやら外向はいらないようですね。(S一郎教授と議論をした結果です)


内腰が前や横に出ないように意識します。


良いイメージは出来ているので、カッチリ仕上げます。


28日までレーシングキャンプを行っていますので、スポットで参加したい方はご連絡ください。


年明けの富良野のブレインレーシングキャンプには、国内外で戦っているトップ選手たちも参加するようです。



IMG_4493.jpg



ここで来年販売予定の、ステルステックスキーブーツのテストもします。


楽しみですが、また飲み過ぎるんだろうな〜(笑)





道東シリーズ第18回ぬかびら温泉郷GS大会第2戦。


チームブレインの岡本洸司選手は5位、大村和哉選手は9位でした。


1月6、7日に、同じぬかびら温泉郷でFISレースがあるので、ここでのワンツーを期待してます。


会社は明日が仕事納めで、12月28日から1月7日までの11日間、ブレインウインターバケーションです。


私は28日から30日までカムイリンクス、3日から5日までフラノスキー場で、トレーニング予定です。


仕事の調整がつけば、6日のレースを観戦しに行こうかな〜。


あと2日間しっかり仕事して、スキートレーニングに、集中しようと思います。

道東シリーズ第18回ぬかびら温泉郷GS大会第1戦。


チームブレインの大村和哉選手は6位、岡本洸司選手は10位でした。


国内のトップ選手が集まる大会ですので、まずまずの成績かな?


大村選手は、昨年の大怪我からの復帰。


先日のファーイーストカップも、今日のレースも、まだまだ自分の目指す滑りに、アジャストできていないようです。


まぁシーズンは始まったばかりなので、あせらずチャレンジして欲しいですね。


それにしても岡本洸司選手が凄い。


夏場のトレーニングも全然してないし、今シーズンもフリー2日間、ポールトレーニングも、ニセコモイワでの2日間だけ。


大丈夫かと思っていたけど、「10位以内には入れます」との、根拠のない自信は本物でした(笑)


ウェイトもかなりオーバーしているようですが、センスありますね。


2本目のタイムは、和哉くんや小林大郁選手より速くて、7番タイムですからね〜。


今日は第2戦があるので、2人とも究極の遊びを、目一杯楽しんで下さい。



IMG_4489.jpg



私はカムイリンクスで、ドラゴンワークスのレーシングキャンプに参加してきました。


課題は明確なので、しっかりと修正していきます。


雪があまりないのですが、硬くて良いトレーニングになりました。


Ryuくんありがとうございました。




毎年恒例のブレイン&千歳スキー連盟ポールトレーニングを、19日、20日の2日間で、ニセコモイワスキー場で開催します。


今回は古川昇さんに、セッター&コーチングしていただきます。


今シーズンはニセコも雪が少なく、ポールをセット出来るのか微妙ですが、当日までには雪は降る予定です(笑)


先ほど連絡したら、今現在も雪が降っているそうなので、Newスキーでも大丈夫じゃないかな〜。


参加希望者はご連絡ください。


それとアジア(中国)でもコンチネンタルカップが始まり、ブレインでサポートさせていただいている大越龍之介選手が、第2戦のスラロームで優勝しました。


龍之介くんおめでとうございます。


この後のヨーロッパカップでも成績を出して、来年の苗場で開催されるワールドカップの出場を目指して頑張って下さい。




先週末オーストリアヴァル・ディゼールで行われた、W杯男子GS第3戦。


優勝はマルセル・ヒルシャーだったのですが、とても惜しかったのが石井智也選手。


トップから2、22秒差。


2本目に進める30位までに、あと0、01秒差でした。


途中に大きなミスあったにも関わらず、このタイム差。


久しぶりにライブ中継に大声を出しながら、祈りながら応援しました。


さすがに智也くん、ポテンシャルは高いですね。


日本の選手はヨーロッパなどの海外選手に比べて十分なトレーニング環境がなく、世界で戦える条件にアジャストするには、時間が必要なんだと思います。


今26歳の智也くんは、ようやくここで戦える準備が出来たということですね。


しかし今シーズンナショナルメンバーから外れ、厳しい環境で戦っています。


岡本光司くんの東海大学時代の同期で、大村和哉くんの1年後輩という関係もあり、夏の海外遠征のサポートはさせていただいました。


現在和哉くん、成田秀将くんと一緒に、オーストリアでアパートを借りているのですが、この資金もアルペンスキーが大好きなドクターのみなさんに、御協力していただきました。


小池ドクター、小山健司ドクターを始め、素敵な先生たちのおかげですね。


それにしても日本を代表して世界で戦っている選手たちの環境、もう少し何とかならないのかな〜。



IMG_2288.JPG



翌日のスラロームも惜しかった〜!


今シーズンのW杯を応援するのが、メチャ楽しみになってきました。


今週から中国でFECもスタートします。


アジアのトップを目指して、大村和哉選手も頑張れ!


岡本光司くんは風邪をひいてダウンしてるのですが、大丈夫かな〜。

4、5日はキロロスキー場で、スキートレーニング!


日本一スキーの速い消防士木内忠幸師匠、世界のS一郎教授、ブレインマスターズキャプテン高井清史、来週からFISレースが始まるけど大丈夫なのかとても心配な岡本洸司選手(笑)と一緒に、武田Ryuくんにコーチングしていただいました。


IMG_4231.JPG


今回意識してトレーニングした事は、

  1. カラダを動かすスペース
  2. ポケット(股関節)にしっかり体重を乗せる
  3. 両肩を外スキーに乗せる
  4. 右ターンの時にカラダが開く動きの修正

私の一番悪い癖が、右ターンのときのカラダの開きなんですが、これが上手く修正できない。


バーン状況の良いときやスピードがあるときには、誤魔化す事が出来るのですが、悪雪や低速の時には顕著に出てしまいます。


試行錯誤しながら滑っていたのですが、Ryuくんの的確なアドバイスもあり、これかなという手応えを感じました。


あまり外向傾を意識しすぎないで、腰のポジション(腰骨)を高い位置に持っていくことに、フォーカスしようと思います。


夜は小樽で美味しいお寿司をいただき、スキー談義でめちゃめちゃ盛り上がりました。


土曜日は帰ってきてから、ブレインフィットの望年会。(忘年会ではなく望年会です)



IMG_4309.JPG



美味しい食事やお酒、ビンゴゲームなど、素敵な時間を楽しんできました。


毎回恒例スペシャルサプライズジャンケン大会で勝った4人のお客様には、表参道にあるコンバースのオーダーシューズか、チャンピオンのブレインスペシャルパーカーをプレゼントさせていただきます。


江川家は、親娘でパーカーをGETしていました。


さすがですね〜!


ここ2週間は、アルコールを飲む機会とスキーが多かったのですが、今週は仕事に集中します。





自立思考でいる必要性とは?


少し事業がうまくいくと陥る、6つの心の病があります。

  1. 自己満足
  2. 妥協「最良の敵は、良である」
  3. 自惚れ
  4. 甘え
  5. おごり
  6. マンネリ

経営者がこうならないために必要な能力があります。

  1. セルフマネジメント
  2. どれだけ自分を律することができるか

セルフマネジメントすべき3つのこと


欲 時間 健康


人間の最大の敵は本能、欲(金銭欲・ビジネス欲・自己顕示欲・性欲)これらのコントロールです。


自分の感情を、理性でコントロールする、トレーニングが大切です。



昨日はキロロスキー場で、カッチリと滑り込んできました。


黙々と5時間、知恵を使い続けたので、カラダが良い反応をし始めました。


間違った動き(違和感の感覚)を修正するには、知恵を使いながら、一本一本を大切に滑ることです。


時間の長さと深さがリンクした、良いトレーニングでした。



スキー: 2016年2月: 月別アーカイブ

Powered by Movable Type 5.14-ja

このアーカイブについて

このページには、2015年12月以降に書かれたブログ記事のうちスキーカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはスキー: 2015年11月です。

次のアーカイブはスキー: 2016年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。