スキー: 2010年4月アーカイブ


 昨日某国立大学のS一朗先生(匿名希望)から、TELがあった。


「一緒にキロロにいこうよ~。」

 

先生はゴールデンウィークはお休み、うらやましい。

 

4月27日から30日の4日間、キロロスキー場において、FISレースが開催されます。


このレース後、5月1日、2日のキャンプダンガリーのレーシングキャンプに合わせて、元ナショナルチームの清水大君(中央大学)のブーツテストを行います。


昨年は糠平温泉スキー場で大君のテストをしましたが、私は数日間選手、関係者の送迎、ポールセッテイングなど、ボランティアでした。


小心者の私はS一郎さんに頼まれると、「はい」としか、答える事が出来ません。


とても行きたいのですが、北陽モデルハウスのオープンに向けてのセッティングがあるので、難しいかな。


トップ選手とのトレーニングやマテリアルテストは、自分自身の貴重な財産になりますので残念です。


実は、自分の来季のマテリアルが一応決定しました。


まさかのディナスター・ラングを、カンダハーの川口さんにお願いしてしまいました。


しかし山本コーチには別の板も渡して、セッティングをしていただいています。

 

014.jpg

 

何事にも保険は必要です。



CIMG2132.jpg


自他ともに認める日本一スキーの速いドクター小山健司選手から、連絡をいただいた。


職場(春から西岡第一病院に勤務)が変わったこともあり、取りあえず今シーズンで、一区切り?をつけるそうです。


オフにも一緒にトレーニングする事があるのですが、ドクターとして忙しい中、その真摯な姿勢。


今シーズンにかけた意気込みは、私も是非見習いたいです。


昨年までは同じケイスキーを履いていたのですが、今年からヘッドスキーにマテリアルチェンジ。


これもかなりの決断だったと思います。


今シーズンから成年C組に上がってきたのですが、成年B組でもここ3年間は、国体北海道予選は全てトップ通過している選手です。


今年も国体予選C組は、トップ通過。


クシロサッポロ氷雪国体は、堂々の4位。


3位の木内選手との差は100分の4秒差。


熾烈な戦いでしたね~。


しかも先月行われた北海道選手権では、なんと優勝です。


バリバリの現役トップ選手の中、35歳の彼が勝つという事は、本当に称賛に値します。


国体の後、はここに照準を合わせていたとの事でした。


近い内に飲み会があるそうなので、楽しみにしています。


ヘッド君を1号機から4号機まで持っているのですが、1台私にいただけるそうです。


あまりにセッテイング良いスキーなので、一台欲しい~と言っていたのを覚えていてくれました。


大切に使わせていただきます。


マテリアルの選択は、更に絞られてきました。

 

 

007.jpg


キロロカップに、参加してきました。


結果はラスト2旗門でDF。


ビンディングが外れてしまいました。


強度を強めるのを忘れてました。


それまでが非常にうまくいっていただけに、本当に残念でした。


この日はキャンプダンガリーの山本コーチが、、セッテイングし直してくれたフィッシャーの板でスタート。


直前にフリーで2本滑っただけですが、曲がりすぎず非常に抜けの良い、とても素晴らしい仕上がりでした。


1か月ぶりのスキーでしたが、天候にも恵まれ、仲間にも会えて、楽しいひと時でした。


その後山本コーチと昼食を取りながら、来シーズンのマテリアルについて相談。


コーチからはフイッシャーを一番に進められる。


次にヘッド、ロシニョール、ディナスターあたり。


フィッシャーのセッテイングを出すのが一番難しいが、間違いなく速いとの事。


他の板は無難に、普通にセッテイングが出るみたいです。


ケイスキー、アトミックのR27は、セッティングを出すのが難しいみたいです。


微妙ですね。


この10年間ケイスキーとアトミックだったので。


本当はテストして、タイム計測したいんですが、今シーズンは時間がないので難しいな~。


帰ってきてから、北見カンダハーの川口さんに連絡をして、色々な情報をいただいた。


ほぼ方向性は決まった・・・。


某大学准教授は、ディナスター、ラングを発注したそうです。


 

スキー: 2015年8月: 月別アーカイブ

Powered by Movable Type 5.14-ja

このアーカイブについて

このページには、2010年4月以降に書かれたブログ記事のうちスキーカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはスキー: 2010年3月です。

次のアーカイブはスキー: 2010年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。