Brainブログ|ceo-categoryBrain BLOG

カテゴリー:スキー

IMAGE
2017.01.18 コミュニケーション
スキー 仕事

先日の読書会のときに、コミュニケーションについてどう思いますかと、質問された補足です。 コミュニケーションで重要なのは、コミュニケーションが成立していると勘違いしないことです。 クレドにも...

IMAGE
2017.01.16 激戦
スキー

激戦のアルペンスキー国体北海道予選! 成年男子Aは、1位新賢範選手(ブレイン)、2位佐々木恭祐選手、3位工藤督宗選手。 成年男子Bは、1位大村和哉選手(ブレイン)、2位小林大郁選手...

IMAGE
2017.01.13 アルペンスキー北海道国体予選
スキー

いよいよ週末はピップスキー場で、アルペンスキー北海道国体予選です。 昨シーズンは全クラスで、ブレインの選手が代表になりましたが、今シーズンの行方は! 昨年度成年男子A北海道代表の岡...

IMAGE
2017.01.11 シンプルなんだよな〜
スキー 仕事

人は誰でも知らず知らずの間に、たくさんのブレーキを、心に装着しています。 その「心のブレーキ」を、「メンタルブロック」と言います。 メンタルブロックとは、思い込み。 過去に正しいと思...

IMAGE
2017.01.04 阿寒湖スキー場で修行中
スキー

昨日はカムイリンクスで、トレーニング&小森スキーのテスト。 天候も良く最高のバーンの中、北海道成年c組の選手達が、熱い戦いを繰り広げていました。 私も絶好調で、 1本目今期...

IMAGE
2017.01.01 最高の2017年に!
スキー 仕事

2017年、あけましておめでとうございます。 大学生の長女を札幌八幡宮まで送り迎えの間、2017年度の経営指針を考えていました。(毎年巫女さんのアルバイトをしています) 今年はブレインの他...

IMAGE
2016.12.31 DragonWorksキャンプinカムイリンクス
スキー

12月29日から1月9日まで、Brainウィンターバケーションです。 当然この間も、熟慮しなければいけないことがありますので、しっかりと仕事はします。 29日30日は、DragonWork...

IMAGE
2016.12.22 ぬかびらFISレースGS大会2連戦
スキー

ぬかびら温泉郷スキー場で開催された、FISレースGS大会2連戦。 第1戦は、優勝柿崎夢之助選手(東海大学)、2位新賢範選手(ブレイン)、3位大村和哉選手(ブレイン)。 大村選手は2本目ラッ...

IMAGE
2016.12.19 初ポール&新選手優勝
スキー

昨日は富良野スキー場で、DESCENTE DREAM CAMP in Furanoに参加してきました。 この日のコーチは、木村公宣さん、原田達也さん、武田竜くん、豪華ですね〜。 私は今シー...

IMAGE
2016.12.13 スキーの科学
スキー

「スキーの科学」という雑誌で、冬季スポーツ科学推進センター長・鈴木聡一郎教授の理論が、掲載されています。 「アルペンスキーを科学する」では、エネルギーの観点・ストレッチング・内傾...