CEOブログBrain CEO BLOG

IMAGE
2021.12.12 59歳になりました
スキー トレーニング プライベート 仕事

スキーシーズンが始まると、例年トレーニング量が減ってしまいます。 TWISTにも行かなくなるので・・・。 実は8月から小山健司先生が、自宅から車で1分の病院の院長になったので、とて...

IMAGE
2021.12.11 今読んでる本
仕事

今この本を読んでいます。 以前にも一度、識学の話を聞いたことがあり、かなり興味を持っています。 組織図、評価規定、ルールなど、学ぶべき点が非常に多いです。 色々と取り組まなけ...

IMAGE
2021.12.09 大村和哉選手とフリー
スキー

今週末は北見若松スキー場でポールトレーニングの予定でしたが、雪不足で中止になりました。 今シーズンから人工降雪機を導入したので、早くオープン出来ると期待していたのですが残念です。 昨日はキ...

IMAGE
2021.12.06 パラメトリックZ理論
スキー

週末は北見工業大学鈴木学長と打ち合わせ。 現在進行形の大学との共同研究と出版についてです。 まだまだクリアーしなければいけない課題はありますが、来年度の商品化、出版を目標に進めています。 ...

IMAGE
2021.12.03 初滑り
スキー

今日の午前中、札幌国際スキー場で初滑り! 賢範くんと一緒に、リフト20本くらい滑ってきました。 今シーズンはスキー&ブーツをヘッドに戻したんですが、慣れているだけあって感覚はかなり良かった...

IMAGE
2021.12.01 初滑り中止
スキー

今シーズンの初滑りは、悪天候により中止。 かなり雨が降っていたのですが、まさかのクローズ。 中山峠スキー場もルスツスキー場も、悪天候の為クローズでした。 週末に北見の友達と...

NO IMAGE
2021.11.30 課題修正
スキー

北海道でも待望の降雪があり、続々とスキー場がオープンしましたね。 私は明日初滑りに行く予定です。 オフトレで課題を修正して来たのですが、まずはフリースキーで確認作業です。 1 左脚外...

NO IMAGE
2021.11.26 自主性
仕事

主体性と自主性の違い! 主体性というのは、何をやるか決まっていない状況で、やるべきことを自分で考えて行動すること。 自主性というのは、何をやるか決まっている状況で、やるべきことを自分で考え...

NO IMAGE
2021.11.24 基本から
スキー

トップ選手は意識しないでも、基本がしっかりと出来ています。 トップ選手からアドバイスをもらっても、自分のフィーリング(思い込み)と何か噛み合わないことがありました。 以前にも書いたことがあ...

IMAGE
2021.11.23 継続した成果
トレーニング

昨日でTWISTでのオフトレが終了して、いよいよ来週初滑りの予定なんですが、なかなかスキー場に雪が降りません。 地球温暖化の影響が出ていますね〜。 今シーズンのオフトレは、ベンチプ...