CEOブログBrain CEO BLOG

IMAGE
2019.02.18 なんとかゴール!
スキー

イランカラプテくしろさっぽろ国体スキー競技C組。 北海道代表木内忠幸選手が、幾度となる怪我から見事に復活して、8位に入賞しました。 それにしてもC組の参加選手の顔ぶれは、凄かったで...

IMAGE
2019.02.16 国体成年男子B
スキー

くしろさっぽろ国体スキー成年Bは、小林大郁選手が見事に優勝。 急斜面のタイトな滑りは、完璧でしたね! 優勝おめでとうございます。 37番スタートの及川くんは、荒れたバーン...

IMAGE
2019.02.15 くしろさっぽろ国体
スキー

第74回国民体育大会冬季スキー競技「イランカラプテくしろさっぽろ国体」 今日から手稲ハイランドスキー場で始まりますが、成年B組は13時からスタートです。 大村和哉くん、小林大郁くん...

IMAGE
2019.02.11 南北海道大会
家族

ここ数年隣町の恵庭市の高校が南北海道大会出場したり、苫小牧市の高校が甲子園に出場しているのですが、母校千歳高校は40年近く南北海道大会に出場していません。 甲子園は夢としても、南北海道大会に出場した...

IMAGE
2019.02.06 阿寒湖スキー場
スキー

阿寒湖スキー場で、チームブレインのトレーニング。 メンバーは国体北海道代表、成年B大村和哉選手、成年C木内忠幸選手、船橋琢磨選手。 全日本技術選手権に向けて調整中の武田竜選手、学長...

IMAGE
2019.02.05 北海道スキーガイド
スキー

北海道索道協会(北海道ロープウェイ・スキー場で協会)で発行している、北海道スキー場ガイド。 今回この冊子で、ステルステックを紹介させて頂きました。 今後は北海道のスキー場とコラボし...

IMAGE
2019.02.02 頑張れスノージャパン!
スキー

明日はガルミッシュで、アルペンスキーFISワールドカップ男子ジャイアントスラロームのレースがあります。 新賢範くんは自分の考える滑りにアジャスト出来ずに苦しんでいるようですが、明日も結果...

IMAGE
2019.01.30 苦痛でした

今年始めて沓脱治療院に行って来ましたが、本当に痛かった。 まぁ1ヶ月以上カラダのメンテナンスをしていなかったので、覚悟はしていましたが・・・。 驚異的とを言える手技で、未知なるエリアをエグ...

IMAGE
2019.01.24 言葉のバリエーション

アルペンスキーを始めて21年目になるのですが、コーチや仲間から教えていただくことで、なかなか理解が出来ないことが多かったですね。 たまにスキーノートを読み返しているのですが、今の理解力や経験値な...

IMAGE
2019.01.21 惜しい!

昨日ウェンゲンで開催されたW杯スラロームは、久しぶりに興奮しました。 大越龍之介選手が、2本目に残り22位になりました。 本人も調子が良く、イケると思っていたそうなのですが、さすがですね。...