CEOブログBrain CEO BLOG

アーカイブ:2025年2月

NO IMAGE
2025.02.28 安藤麻選手
スキー

安藤麻選手から連絡がありました。 オーストリア、ザールバッハで行われた世界選手権は47番スタートで24位。 先週のイタリア・セストリエールのワールドカップでは、30位に入りました。 ...

IMAGE
2025.02.25 かもい岳レーシング
スキー 仕事

かもい岳レーシングでトレーニングしてきました。 調子は上がってきたのですが、まだターン後半に肩が下がってしまい、外足に乗れない。 上手くいくターンもあるのですが、確実性が低い。 荷重...

IMAGE
2025.02.20 アドバイス
スキー 仕事

前回のかもい岳レーシングのトレーニングで、湯谷コーチと長澤コーチに診てもらいましたが、まだ本来の滑りには戻っていないと言われました。 「悪くは無いんだけど、85点位かな〜」 アドバイスは理...

NO IMAGE
2025.02.15 ギヤを上げていく
スキー 仕事

今シーズンは今のところ腰の状態も悪くなく、ロコアテープとトラムセットのお陰で滑れています。 寝る前のストレッチと体幹トレーニングも、しっかりと続けています。 滑りに関しては、この2レースで...

IMAGE
2025.02.15 新賢範選手国スポ優勝

ブレインのエース新賢範選手が、秋田県鹿角市花輪スキー場で開催されている国民スポーツ大会成年B組で優勝しました。 メチャクチャ嬉しいです。 2位以下に、このタイム差は凄いな〜...

IMAGE
2025.02.13 優勝はしましたが・・・
スキー 仕事

桂沢スキー場で開催された北海道スキー選手権マスターズ競技大会。 30秒そこそこのスプリント2本勝負なんですが、クラス優勝はしました。 60歳代では2位に2秒近く差を付けたのですが、Bクラス...

IMAGE
2025.02.10 ピップスキー場GS競技大会
スキー

第59回ピップスキー場GS競技大会に出場してきました。 この大会には毎年出場していますが、私の中では北海道で一番難易度の高い草レースだと思っています。 スタートからゴールまでほぼミ...

IMAGE
2025.02.10 あきた鹿角国スポ2025
スキー 仕事

北海道スポーツ協会から、本道選手団(選手・監督・コーチ)としての派遣の連絡が来ました。 成年男子Bの選手としてなんですが、年齢でNGだし予選も出ていませんが・・・ これは新...

NO IMAGE
2025.02.07 ヒント
スキー

湯谷コーチから指摘されても、全然修正出来ないこと。 1)右ターンで内肩が下がる 2)外スキーを伸ばさない(腰が内側に入ってしまう) 3)ヘソと太ももを近づけて解かない 4)ポー...

IMAGE
2025.02.05 マテリアル
スキー

Vector Maxi24は、予備スキーもレースに使えるレベルになったので問題ありませんが、ブーツをどうしようかな? 昨シーズン後半からLANGEブーツを使用していますが、先日のかもい岳のポール...