スキーテクニック&血液型

| | コメント(0) | トラックバック(0)

土曜日の池田貴将さんのセミナーの後、最終便で帰って来て、日曜日はアルペンスキーコーチセミナー。

11時からは世界の鈴木Sイチロー教授の「勝利のためのターンテクニック」でした。

物理学の視点からのロジテックな内容でしたが、とても楽しく参考になりました。

1)出来るだけベンディング動作をしないで、ストレッチングを意識して滑る。

2)スキーをたわませるには、内径角が一番重要。

エネルギーの視点からの理論は良く分かったのですが、どうやったらもっと大きく内径角をとれるんだろう?

Sイチロー教授は話に夢中になり、12時までの時間を40分もオーバー。

昼休みの時間がなくなり、みなさん大変でした(笑)

セミナー後は、Sイチロー教授、日本一スキーの速いファイヤーマン木内選手、日本一スキーの速いドクター小山選手と一緒に、ススキノに会場を移しての理論研修。

ここでスキー&血液型の因果関係の話になったのですが、奇跡的な偶然が・・・!

なんと4人とも血液型がB型、しかもみんなの両親&兄弟も全員B型なんです。

これってなかなか無いですよね。

不思議な運命を感じました。

お分かりの方はいらっしゃるかと思いますが、その後はかなり大変な事になりました。(ここでは写真を載せられませんが、御興味のある方は方はFBでご覧ください)

ある意味期待を裏切らない夜の暴れん坊を、今後とも温かく見守って行こうと決意した一日でした。


トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: スキーテクニック&血液型

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://brain-home.com/weblog2/mt-tb.cgi/808

コメントする

このブログ記事について

このページは、sakamotoが2014年10月28日 07:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「楽しみな週末」です。

次のブログ記事は「日本シリーズ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。