">

ブレイン大学②

Crew’s Blog

ブレイン大学②

2016.02.05
  • facebook
  • twitter
  • line

こんばんは。江川です。

 

昨日のブログの続きを書かせていただきます。

 

 

挫折しないための対策についてです。

 

Step1  「反発期」の対策

”とにかく続けることに力を向ける。”

①ベビーステップで始める・・・時間を短くする。

ステップを小さくする。(日記を1行だけ書くなど。)

②シンプルに記録する・・・節約なら家計簿をつける。

カレンダーなどに達成できたら印をつける。

 

達成できていることが目で見えると

やる気が起きるのかもしれませんね!

 

Step2  「不安定期」の対策

”仕組みを作る。”

①パターン化する・・・身につけたい習慣を一定の

パターンで(時間・やり方・場所)で実行する。

※毎日少しでもいいので ”手をつける” ことが大事。

②例外ルールを設ける・・・イレギュラーな出来事が起きた時の対応を

あらかじめルール化する。

なにか用事ができたり、決まりが守れなくてもルールを

こなすことで、ストレスが軽減される。

③継続スイッチをセットする・・・習慣化上手が行っている、”継続の工夫”

アメ系スイッチとムチ系スイッチに分け、

やる気が起きるような環境を作る。

※アメ系 ⇒ 達成できたらご褒美などをあげたりする。自分を褒めるタイプ。

※ムチ系 ⇒ 先にジム費用(大金)を払ってしまうなど。追い込むタイプ。

 

Step3   「倦怠期」の対策

”変化をつける”

①内容・環境を変える・・・例)英語学習のテキストを変える。

カフェで勉強する。

②継続スイッチを使う・・・一緒に頑張ってくれるパートナーを見つける。

③次の習慣の計画だけをする・・・・次に目指したい習慣の計画のみ立てる。

※設定するだけで絶対に実行しない!!

ダイエットなら ≫≫≫ 運動だけを行うようにする。ここで重複して ”ご飯も減らそう!”

なんてことをしても、続かない要因となるのです。

ルールを複雑にしないことが大事です。

 

≪アメ系≫

●自分にご褒美をあげる - 早起きができた日には高いコーヒーが飲める。

●褒められる環境をつくる - パートナーなどに褒めてもらいやる気に繋げる。

●遊び心 - 楽しく取り組めるように。

●なりたい人を設定 - 目指している人の写真などを貼っておく。

●儀式 - ジョギングなどの時にお気に入りの服装で走る。

●悪魔祓い - 意識がそれるものはどんどん排除する。

 

≪ムチ系≫

●損得感情-お金を投資し、挫折すると損する環境を整える。

●習慣友達をつくる-習慣仲間を作ることで甘えを許さない。

●宣言する-自分は〇〇する!というのをSNSなどに宣言しておく。

●罰ゲーム-できなかった時の自分に罰ゲームを与える。

●目標設定-少しずつ小さな目標を立てて達成する。

●強制力-人との約束、厳しい環境、時間制限により、やるしかない状況に追い込む。

 

これを意識して、Step1.2.3を乗り越えられれば

習慣つくまでに挫折することが

少なくあるのではないでしょうか??

私はさっそくチャレンジしてみようと思います♪

 

image3 (3)

Bookmark and Share
一覧に戻る