">

より深く理解すること

Crew’s Blog

より深く理解すること

2015.04.14
  • facebook
  • twitter
  • line

みなさんこんにちは!

今日は曇り空で、少し肌寒く感じますね。

 

今朝はブレイン大学があり、

今回は社長が講師となり、

「断熱」を中心とした、エネルギーの勉強をしました。

話のベースとなっているのは、

以前の読書会での課題図書となっていた、

「家づくりの基礎知識」です。

一通り読んでいるはずですが、

まだまだ身についていないなぁと痛感しました。

4.14

 

建築会社なのにこのタイミングでみんなで基礎の勉強?と思うかもしれませんが、

とても大切なことなのです。

建築の専門知識を学んでいない状態で入社したクルーにとっては、

より多くの知識を身につけるという点で重要ですし、

すでに専門知識を持っているクルーにとっては、

より詳しく・よりわかりやすく説明できるようになるという点で重要です。

 

よりわかりやすくとは、

たとえば、

日本語を勉強している人に、

「いただきます」とはどういうことですか?

と聞かれたとします。

 

A 「食事の前の挨拶です」

B 「食べ物(動植物)への感謝、そして、食事をつくってくれた人への感謝の気持ちを込めて

ありがたくいただきます、ということです」

Aだけで終わるか

Bまで説明できるかです。

 

Aの回答だけも間違いではありません。

辞書ではそのように説明されています。

ただ、「なるほど!」とはなりませんよね。

「いただきます」は挨拶である。

そこで終わってしまうのです。

Bを付け加えると、その言葉の目的がはっきりして、

より深く知ることができますよね。

日本語を深く学びたい人にとっては、

Bまで答えてくれた方が良いはずです。

 

 

家づくりを始めるお客さまが疑問に思っていることに対し、

単純な答えを伝えるだけではなく、

どうしてそうなるのかを解説をできることが理想です。

ただ気をつけなければならないことは、

お客さまがどこまでの回答を求めているかを

見極めることです。

Aの答えを求めている相手に、Bまで説明しても、

相手にとってはストレスになってしまいます。

必要な時に、必要な情報を提供できるよう、

しっかり備えておこうと思います。

Bookmark and Share
一覧に戻る