スキー、仕事

新しい挑戦

2025.11.12
  • facebook
  • twitter
  • line

昨日、前北見工業大学学長の鈴木聡一郎さんが来社しました

先月立ち上げた 「合同会社キットファースト」 についての打ち合わせです。

開発したシステムは、特別な測定機器を使わずに、スマートフォンやビデオカメラで撮影した映像を3D化できるAI技術で、誰でも身近な機材で動きを立体的に再現できるという、非常に画期的な仕組みです。

この技術は、スポーツのトレーニングをはじめ、教育・医療・エンターテインメントなど、幅広い分野で活躍できる可能性を秘めています。

まずは、私たちが長く携わっているスキーの分野からスタート。

AIが滑走フォームを解析し、遠隔地でもコーチングやアドバイスが受けられる、そんな“次世代のトレーニングスタイル”を目指しています。

「技術」と「楽しむ心」が融合することで、スポーツの新しい魅力が広がっていくと信じています。

このプロジェクトには4年前から関わってきましたが、ようやく実用化の段階に入りました。

ここからさらに多くの方々と協力しながら、スポーツの未来を明るく、楽しく、そしてより身近なものにしていきたいと思います。

これからの展開に、どうぞご期待ください!

いつも2人でスキーばかりしているわけではないんですよ。

Bookmark and Share
一覧に戻る