">
今季に向けての課題
2017.12.01
週末はキロロスキー場で、ドラゴンワークスの基本トレーニングです。
武田竜コーチに、今季に向けての課題を、アドバイスしてもらう予定です。
レールターンが基本
必ず足首から動く
頭の位置は、センターより頭ひとつ分だけ外スキー側
足元が決まって、腰を内側にいれて、上半身は外側
足元が決まることが重要で、これがセットアップ
角つけが、セットアップ。
セットアップして、腰がスライドしてから、ターンする
その時の足の裏は母子球で、頭の位置、前傾角度をチェック
加重しながら胸の前傾
2軸は背骨を意識
内側の肩甲骨を出すから、内肩が下がる
内腰が落ちるから、ロックされる
内腰の腰骨で、ポールに当たる
右ヒジを下げない、右肩甲骨を出さない、だから左ターンが長い
手首の働き
ワンピースのチャックの傾きを、ポールと並行にする
ポールにあたるときに、外向傾を一瞬しっかり
クラウチングは、少しスタンスを広げる
このあたりをシーズン初めに、修正していきます。
是非みなさんも一緒に、ドラゴンワークスで速くなりましょう!
一覧に戻る