ブレイン野球部の初練習。
千歳市役所の野球部の方々(若者)と一緒にトレーニング。
軽くランニング、体操、ストレッチの後、ミニバレーとミニサッカーをして
2時間程身体を動かしました。
スキー以外で久々に動いたので、息は切れるし足も動かない・・・
週2回程度これを続けていけば、春先には良いコンディションでシーズンイン出来ますね。
昨日は午前中仕事をして午後からレースイスキー場でトレーニング。
(水曜日は定休日です。念のために・・・)
今回も先日のピップに引き続き、恵庭おじさんレーシングのリーダー、ドクター小池氏と
一緒にトレーニングしました。
ポールセットがイマイチでしたので、フリーとバリエーショントレ。
私は土曜日の北海道選手権(高速系)に向けてスーパーGの板での練習。
さすがに安定感があって楽しい。
因みにスーパーGの板はブリザード。
数年前に手に入れたワールドカッパーの板。
キロロカップのスーパーGなんかで良い成績が出始めたのはこの板を手に入れてかな~
ドクター小池氏がちょっと貸してというので、貸してあげたら絶賛してました。
スーパーGのレースはメチャクチャスピードが出ますし、メチャクチャ飛びます。
正直オヤジには無謀なレースです。
ですが少しでも学生や若い社会人に食らいついていく・・・
でも怖い・・・安全装置を外すことが出来るかがポイントです。
ドクター小池氏。ハルチのウエアーがマニアックです。