初滑り


札幌国際スキー場に初滑りに行ってきました。

積雪は40センチほどしかなかったのですが、天気もまずまずでほとんどリフト待ちなし、バーンも堅くて最高に楽しかったです。

木内君からたくさんアドバイスやヒントいただきながら、9時半から2時近くまで食事も取らずに滑り込みました。

 

1) ポジションを前にする為に、つま先を上げてシッカリ踵に乗る事。(足首を曲げる)

2) 重心をターンの内側に置くこと。

3) 谷まわりはカラダとスキーを離して、山まわりで内スキーをカラダに近づける。

4) 面で乗るのではなく、エッジの線に乗る。

5) クロスオーバーの方向

このあたりを意識して滑り込みました。

木内君の後ろにつかせていただいて、かなりの本数を滑ったので、最高に良いイメージが出来ました。本当にありがとうございました。今シーズンもよろしくお願いします。

 

ブーツはラングを履いたのですが、脚長差の調整をしていただいたこともあり、とても良いフィーリングでした。

しかしあっちこっちあたってかなり痛いので、帰りにシフトアップに寄って、ブーツを預けてきました。佐々木さん調整よろしくお願いします。

 

夜はエースとFSCでトレーニング!

スキー帰りなので軽めにって言ったのに・・・素敵なフルコースでした。(涙・涙・涙)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です