S一朗さんと木内君


先日の初滑り中止の日に、S一郎さんとFSCでカッチリトレーニングしました。

「二日酔い気味なので酸素カプセルにしようかな~」と弱気な先生でしたが、「キツイよ~、ツライよ~」と言いながら笑顔???でこなしてました。 

け.jpg

 

さすがオホーツクのアスリート?

体育の日のハーフマラソン以来、多忙の為あまりトレーニングをしていなかったようですが、この日のメニューは腹筋600回コース+バランストレ+加圧フルコース!!!

私は余裕でお付き合いさせていただきました。(笑)

先生は少しお尻の筋力が少し弱いようですので、シーズンインまでにしっかり強化しましょう。

 

bb.jpg

 

tsu.jpg

 

si.jpg

 

ss.jpg

S一郎さんの横に謎のスヌーピーが・・・!

 

スキージャーナル12月号のDVD(クシロ札幌氷雪国体)に、私の師匠である木内選手の滑りが「難斜面を攻略する為のお手本」として紹介されてました。

国体のコースの堅く氷結した急斜面で振り幅のあるポールセットでのレース!!!

スキーレーサーのみなさんとても参考になりますので是非見てください。

優勝した田島あずみ選手より上手いですね。

スタート順が早ければ、間違いなく優勝・・・その位アグレッシブな滑りでした!!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です