楽しんできました


シッカリ仕事を片付けて、加圧でやっつけられて、疲労感いっぱいの中、中山峠スキー場でポールトレーニングを楽しんできました。

木内君も来ることになり、一緒に北友スキークラブのトレーニングに、参加させていただきました。

硫安があまり利かなかったので、バーンはそれなりに荒れていましたが、とても良い練習になりました。

F・テスト.jpg

それにしてもマスターズの皆さんは元気ですね~。

私もここにきてかなり調子がいいです。

硫安バーンは自然雪に比べてとてもスキーを動かしやすいので、ついつい調子に乗ってしまいがちですが、怪我だけはしないように一本一本集中して滑っています。

やはりたくさん練習をしないとダメですね~。

来シーズンのケイスキーR27もかなり仕上がってきました。

3タイプのテストスキーを乗り比べていて、私はE16がとてもしなやかにスキーたわみ、カービングしやすかったのですが、タイトなバーン状況では難しいのかな~。

ldひぇ.jpg

この板は他の二台とは芯材が違うそうで、フレックス自体は少し堅いのですが私は気に入りました。

小森さんにお願いしてこのテストの板をいただくとしよう・・・。

おそらく市販される板はE14かな~。

ブーツの下がシッカリかかってくれて、クイックに動けます。

後は好みの問題なのですが、来週もシッカリテストさていただく予定です。

5日に中山峠でレースが開催されることになったので、私・S一郎さん・むーやんも参戦予定です。

8日にはキロロで原田カップもあります。

この2レースは、1本目と本目のタイム差が無い人が勝ち、というルールです。

S一郎さん・むーやんタイムで勝負!!!

来週が楽しみです。

 

ケイスキーの古川さん(過去に壮年国体4連覇)にレグザムブーツを履いていただいたのですが、2年前に比べてかなり進化しているとおっしゃっていました。

穴田さんもわざわざありがとうございました。

クナイスルもう少しお借りしておきます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です