悪天候でしたが、初滑りにキロロに行ってきました。
日本一スキーの速い消防士K内君、日本一スキーの速いドクターK山君、
北見から合流、自称日本一スキーの速い大学準教授S一郎さんと
一緒に練習してきました。
自分は今シーズンのスキー(ケイスキー)がまだ出来てないので古い板(R21)で滑りましたが
他のメンバーはそれぞれ今シーズンの板(R27)をテスティングしていました。
私も借りて乗りました。
セッテイングの出たフィツシャー、ヘッド。セッティングの出ていないS一郎さんのディナスター。
特にヘッドの感じが抜群に良かったです。さすがにダンガりーのチューニングは抜群ですね。
ダンガリーの山本コーチからはこの2メーカーのどちらか板を用意するように言われていたのです
が、今年もケイスキーで勝負です。
途中で片足スキーなんかも結構したので、かなり疲れましたが
非常に楽しいトレーニングでした。
S一郎さん無事に北見迄帰れましたか?本当に日帰りで付き合ってくれてありがとうね。