4年前のハイサイド


4年前の今日、キャンプダンガリーでのトレーニング中に転倒・・・軽く背骨を骨折した。

その日は5月には珍しくかなりの冷え込みで、最高のアイスバーン。

なぜか絶好調だったが、調子に乗りすぎた・・・。

ビデオを見ての動きも悪くなく、翌シーズンに向けてかなり良いイメージを創れていた。

確かPM2時前後だったと思うが、ポールを真っすぐに攻めすぎてエッジを引っかけてしまった。

ハイサイド・・・。

宙を浮いた瞬間に「まずい。」 (いまだに鮮明にその瞬間の記憶はあります。)

背中から落ちたのと同時に激痛。

コーチや仲間がすぐにかけつけてくれましたが動けない。

でもタンカに乗るのがいやで何とか自力で下山したのですが、経験したことのない痛みが・・・。

家内に電話して助けを求めたのだが却下され、何とか痛み止めを飲みながら我慢して帰宅。

翌日病院に行ったところ背骨の横突起4カ所骨折・・・全治8週間、即入院との診断でしたが、

「仕事があるのでそれは無理です。」とお断りして、座薬と痛み止め、コルセットで頑張ることにした。

翌日から1ヶ月以上一度も休むことなく激痛に耐え,会社には腰痛と言い続け、通常通りに仕事はこなしました。(ゴールデンウィークですからね・・・)

車に乗るのも、ベットに横になるのも、椅子に座ることすら辛かった~。

しかし気合で乗り切った・・・骨折は気合で何とかなった。

怪我をした1週間後にはファーストステップでトレーニングを開始した位だ・・・。(笑)

未だに家内には根性はあると褒められる。

それ以来春のレーシングキャンプにはかなり慎重になった。

.

001.jpg 

某国立大学準教授 通称名S一朗大先生に悲しい出来事が・・・元気を出すんだ。

キロロでリフレッシュ出来るといいですね・・・。

スキージャーナル6月号見ましたよ。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です