来シーズンモデル


来シーズンモデルの展示会・試乗会に行ってきました。(販売店・小売店向け)

22日に札幌コンベンションホールで各メーカーのニューモデルを見て、さわって、昨日は朝里川温泉スキー場で試乗会。 

気になるメーカーの板を中心に、しっかり試乗してきました。

S一郎さんやカンダハー北見店の川口店長と意見を交わしながら、黙々と一日中テスト。

まずはフィッシャー・・・緩斜面の走りが抜群にいい。

F/A.jpg

アトミックも186センチの2モデルと190センチを交互に乗り比べてみました。

さすがに甲乙つけがたいのですが、190センチの板がトップも落としやすく、安定感もありました。

長さによってトップの形状も違うし、フレックス(厚み)もかなり違いましたね。

038.jpg

驚いたのは?ケイスキーのトップの形状!!!

古川さんによるとこの形状が一番タイムが出たそうです!!!

古川さん.jpg

その他にもたくさんの板を試乗させていただきました。

当然レグザムもテストしましたよ。

足が痛くて2本しか滑れませんでしたが、しっかりとカラダを倒すことが出来るし、よく動けるブーツですね。デザインもとても良く、テスター達の評判も上々でした。

ラストが3ミリ広いタイプもあるので、近日中にテストさせていただけそうです。

火曜日の夜はススキノで懇親会・・・最高に盛り上がりました。

S一郎さん、むーやんお疲れさまでした。

最後にレグザムの林さんとサカイさんを空港までお送りして、楽しいイベント終了。

週末のサホロ2連戦はキャンセルして、しっかり仕事します。

ドタキャンしてしまいますが、S一郎さんごめんなさい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です