KITAMI


30日に北見で開催されたCOFIツーバイフォー工法セミナーin北海道に行ってきました。

しっかりセミナーを受けた後、少しだけカンダハー北見店に顔を出してきました。

むーやんが買ったタイムが速くなるという特殊生地のズルイレーシングスーツ(FISレースでは使えませんが・・・)がとても気になってます・・・。

 

その後なぜか北見工大のS一朗先生の研究室で中国からの留学生の送別会に参加???

2時間ほど学生のみなさんと楽しいひと時を過ごした後、北見市内の居酒屋さんへ・・・。

むーやんずのむーやんと日本一スキーの速いポストマン岩崎君も会いに来てくれて、本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。

共通のベクトルを持つ仲間って良いですよね~。

 

実はS一朗先生さんはスキーブーツの研究だけではなく、本来は義足の研究の第一人者でもあり、地雷で足をなくした子供たちの為にこの研究に取り組んでいるんです。

またゴルフのチタンドライバーも彼の発明なんです。

今は自分の為のブーツ開発に夢中のようですが、本当はとても凄いプロフェッサーなんです。

 

その後疲れた私はお願いしてホテルに帰らせていただいたのですが、他の二人はS一郎さんに誘われて次のお店に・・・お疲れさまでした。

来月はブーツのテストに行きたいと考えてますので、その時またみなさんとお会いしたいですね。

 

 

 

こんな感じでよろしいでしょうか、先生。(笑)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です