シークレットセミナー


スターブランド社主催のシークレットセミナーに参加してきました。

当日のコンテンツ、カルフォルニアの小さな会社のレポートから・・・。

 

テスラモータースから何を学べるか?

「7割発信」の精神

「言葉なんか関係ない!初めから世界規模で考える」

「専門分野なんて関係ない!覚悟を決めれば、みな専門家」

起業は「EXIT」ありきで始める!

 

メンチーズから何を学べるか?

【S・C・S・E 】

SAFETY(安全第一)

COURTESY(おもてなし)

SHOW(演出・ショービジネス化)

EFFICIENCY(効率)

 

Wホテルから何を学べるか?

「ちょっとくらい高くても、喜んで支払ってもらえる会社を作るのは簡単!

顧客の事をメチャクチャ勉強すればいい。」

「コーヒー1杯800円のお店を作るには。」

 

「価値(バリュー)」っていったいなんだっけ?」

「喜んで支払えること」

「支払いなのに気持ちがいいこと」

「えっ、もっと払うよ!」・・・と思えること

商品・サービス以上に得られるもの

 

価格ではなく「価値」で選ばれる小さな会社になるには?

ブランドとは「約束」のこと。

「ブランドプロミス」を上手に生かせれば・・・

価格ではなく、「価値」で選んでもらえるようになる!

 

10年・20年後にブレインの家で良かったと言っていただかなければいけないし、

今までもずっとそうやってきた。

いつもどうすればお客様や仲間に楽しんでいただけるのか考えている。

言葉が適切ではないかもしれないが、「いつもビクビクしている。」

それだけの商品に携わっているし、それだけの責任がある。

今回も楽しいセミナーでした。

 

120.jpg 

ついでにモデルハウスのディスプレー用品を買いこんできました。

東京で歩きすぎて靴擦れ・・・足が痛い。

明日は大事な試合・・・スパイクをはけるのか・・・。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です